新着情報
- 
2024/04/26 弊社PR動画を作成していただきました!川口商工会議所様にて、弊社のPR動画を作成していただきました! 
 YouTubeにて公開されておりますので、ぜひご視聴下さい。チャンネル登録もお願いいたします! ★『KAWAGUCHI i-mono・i-waza』認定制度は川口の伝統と信頼の証として、本市の「ものづくり力」を象徴していくよう、認定した優良製品や技術、技能に対し展示会や広報等のPR活動、販路拡大への支援を行うことにより、その製品、技術、技能の魅力が更に高まることと、ものづくり都市「川口」の知名度の向上を目的としています。 ▼ものづくり都市・川口の伝統と信頼の証 『KAWAGUCHI i-mono・i-waza』WEBサイト 
- 
2023/08/03 【協賛情報】第3回 川口花火大会畑中製作所は、2023年11月11日(土)に開催される「第1回 川口花火大会」へ協賛いたします。 【概要】 
 日時:2023年11月11日(土) 15:00〜21:00
 花火打上げ:18:30〜19:30(荒天時中止)※チケットの購入方法などは公式サイトをご覧ください。 
 公式サイト:1110hanabi.com/
- 
2023/08/01 『川口市企業ガイド2023』に掲載されました! 高校新卒生等の採用を予定している川口市内中小企業の若手社員のタイムラインや、生の声などをまとめたパンフレットが作成されました。新しい補助金制度や福利厚生、退職金制度など、働くために有益な情報をまとめた内容となっております。 *弊社は18ページ目に記載されております。 川口市市産品フェアや行きたいスポットも掲載されていますので、是非ご覧下さい。 なお、パンフレットは、本庁舎、各支所、駅前行政センター、図書館、イイナパーク川口等で配布されています。 ↓下記のリンク・QRコードからもご確認いただけます。↓ 
- 
2019/11/21 令和元年度「彩の国工場」にご指定いただきました!
 この度、畑中製作所は「彩の国工場」としてご指定をいただきました!彩の国工場とは彩の国工場とは、技術力や環境面で優れている工場を、埼玉県知事が豊かな彩の国づくりの協力者(パートナー)として指定するものです。 
 「彩の国さいたま」の多くの工場が、働く人にとっての「良き生活の場」、地域にとっての「良き隣人」、そして様々な形の社会貢献に取り組む工場になっていただきたいと考えます。
 そこで、工場が目指すべき一つの姿である「地域に愛される工場づくり」を、より多くの工場に広めるとともに、より一層の地域や社会との交流、より良い工場環境づくりを願うものです。(1)前提条件(全ての項目に合致)(1)工場外観の美化や植栽などに努め、周囲の環境に十分に配慮した工場づくりを進めているもの (2)汚染処置や騒音・振動の防止など、公害防止に対する法令を順守しているもの (2)必須要件(1項目以上に該当)(1)特徴ある技術開発や製品づくりを行い、工場見学を積極的に受け入れ、ものづくりに対する親しみや理解、興味の喚起を行っているもの (2)工場施設の一部を県民に開放することにより、地域交流の場を提供するなど、社会貢献に努めているもの ※指定申請年度の直近決算において債務超過(貸借対照表において負債が資産を上回っている状態)にないこと (埼玉県HPより引用)https://www.pref.saitama.lg.jp/a0803/a14.html  「彩の国工場」指定式に参加してきました!
- 
2019/04/04 【協賛情報】第1回 川口花火大会畑中製作所は、2019年5月18日(土)に開催される「第1回 川口花火大会」へ協賛いたします。 【概要】 
 日時:2019年5月18日(土) 16:30〜20:30
 花火打上げ:18:30〜19:30(荒天時中止)
 会場:荒川運動公園 グラウンドおよび土手沿い斜面(川口市荒川町)※チケットの購入方法などは公式サイトをご覧ください。 
 公式サイト:https://1110hanabi.com/
- 
2019/03/23 【雑誌等掲載情報】◎川口市経済部産業振興課【2019年2月発刊】 
 「川口市市産品カタログ2018(ビジネスユース版)」
 P.48 鋳造中子造型用3Dプリンター↓こちらからダウンロードしてご覧いただけます。 
 https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01110/030/catalog/3565.html
 ◎一般財団法人 素形材センター【2019年1月20日発行】
 「月刊 素形材 2019 JANUARY Vol.60 No.1」
 P.8 シェル中子造型用レーザー式3Dプリンターの開発定価:1,296円(税込) 
 (本体 1,200円)
 https://sokeizai.or.jp/japanese/publish/monthly_sokeizai1901.html
 
- 
2018/12/10 ホームページ リニューアルのお知らせこの度、弊社ホームページを全面リニューアルいたしました。
 
 今回のリニューアルでは、閲覧者のみなさまにより見やすく、また、情報を分かりやすくお伝えできるホームページとなるようにデザインや構成を改善させて頂きました。
 
 これまで以上に、みなさまに使いやすいサイトを目指し、内容を充実して参りますので
 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
 

